ポジティブな関係

115日目:諦める理由などいくらでも見つかる

物事を諦める理由などいくらでも見つけられる、だからこそやり遂げる苦しみは大きいし、やり遂げた時の喜びも大きい。達成感を大事に、マイナス面の理由などいらない。
自己肯定感

114日目:まだ何も始まっていない

もう終わりだとうなだれるくらいなら、まだ何も始まっていないと開き直る方が良い。 今、これからがスタートだと自分で線を引けば一から頑張ることができる。ゴールやスタートを勝手に決めれるのは、自分だけにある特権だ。
自己肯定感

113日目:自分は発展途上である

いくつになっても成長はできる。ただし敵はいる、自分の中の諦めだ。常にいくつになっても自分は発展途上な人物であると感じよう。そうすることでまだまだやれると頑張れるし、無限に成長できる。
ビジネス

112日目:正論を馬鹿にしない

そんなのは正論だと馬鹿にする人がいる。しかし、考えを変えれば相手は正しいと認めているのだ。その前向きな部分だけ、相手の言葉を受け取っていけばいい。そして可能であれば、その正論をげんじつにしてやろう。
自己肯定感

111日目:相手に認められないのは、相性が悪いから。

自分のすることが認められないのは、なぜだろうか?相手に見る目がない、自分に能力がない? どれも違うのだ、単に相性が悪いのだと思うことにしよう。他人を恨み他責にしても、自分を責めて追い込んでみても得るものは少ない。そんな時に気楽に相性が悪かっ...
ストレス管理

110日目:相手にしないことも大事

物事に後ろ向きな人、自分に危害を加えようとする人、そのような人を相手にする必要はない。 人物を否定する必要はないが、考えがおかしいと思う人は相手にしないことも大事。逆に自分も不平や不満があるときは、人に接するのを控える。
感謝の心

109日目:自然には敵わない

地震などの自然災害を目にすると人一人の無力さを痛感する。 そのような災害がいつ何時自分にも降りかかるかわからないので、今の時間を大事にしたい。大きな力に生かされている自分を感じ、社会から必要とされる人になること。
ストレス管理

108日目:誰もそこまで自分を見てない

周りからどう見られているのかは気になるが、案外、周りの人はそれほど見ていないことが多い。 そなこと気にしないで気楽に生きてる方が良い。
ストレス管理

107日目:居場所は、変えることもできる

自らの居場所は、大事なものであるけれど変えてはいけないこともない。 不満ばかりを口にしながら居座るよりも自らの選択で居場所を変えてみるのもいいかもしれない。
自己肯定感

106日目:皆がスーパーマンである必要はない

世の中には、表に出る部分の役割と裏方にいる役割がある。皆がスーパーマンのように表舞台に立つ必要はない。自分の与えられた役割をちゃんと理解することが大事だ。