ポジティブな関係

95日目:負けを知らねば、勝ったかどうかも分からない

物事を勝ち負けで判断する人がいるがそもそも負けを知らないと勝ち負けの判断すら立たない。失敗を負けだと思うなら勝ちを知るための負けだと思うことだ。 そもそも心の中での勝ち負けは自分が決めるものだからその判断基準も自分次第。その基準は人生の豊か...
ポジティブな関係

94日目:話を聴くことは、アドバイスに勝る

有効なアドバイスを人はしたがる。しかし、相手側にすれば本当に有効なアドバイスよりも悩みを聞いてもらうほうが有効だと感じる。 部下に接するときは覚えておくといい、誰かに聞いた有効なアドバイスより自分で悩みたどり着いた結論の方が人は成長する。相...
ビジネス

93日目:自分の目で見ることを忘れない

部下に仕事を頼んだらどれだけ信頼のおける部下であろうが、事前に確認項目を決めておき、それくらいはチェックすべきだ。それをすることがその仕事に対して責任を取るということだ。
ストレス管理

92日目:嫌なことがあったら、やけ酒が飲める

嫌なことがあったら酒でも飲んでスパッと忘れてしまえばいい。 逆に嫌なことがあった時と最高にうれしい時だけ酒を飲めばいい。酒は自分の中で日常的なものではなく特別なアイテムにすべきだ。
目標設定

91日目:誠実であること

誠実であることは、最も素晴らしい才能だ。才能は自信が理解してこそ必ず大きく花開く。そしてそれを自身が大事してこそ継続される。 だからこそ、誠実であることは素晴らしい才能なのだ。
ポジティブな関係

90日目:態度が変わらない人は、大事な人だ

人のよって、空気によって態度が変わらない人もいる。 中にはそんな人を不満に感じることもあろうが、空気や人によって態度を変えない人は貴重な存在だ。特に自分の立場が悪くなったにも関わらず、良い時と変わらず接してくれるような人は本当に信頼できる人...
ビジネス

89日目:相手を理解せず批判をしない

相手を批判や指摘するときは、必ず相手のことを理解してからするほうがいい。 指摘は大きく理に適っている場合、相手の理解も得れるが批判は相手の性格によっては、取返しにつかないことにも成りかねないので必ず相手の性格を理解してからのほうが良い。
ストレス管理

88日目:自分を元気にする努力を惜しまない

元気があれば何でもできると言った人もいるが、確かにそもそも元気でないと行動しようという気にならないのは確か。 だから自分を元気にする努力は進んでしたほうがいい。ストレス解消や自分へのご褒美などもこの一環である。
ストレス管理

87日目:ストレスって言葉を使わない

まるで決まり文句のように何でもストレスという言葉で済ます人がいる。 本当にストレスが原因であっても本来はそれを減らすための対策を考えるはずで、ストレスという便利な言葉が心の中の諦めを助長する、いっそのこと自分でストレスという言葉を使用禁止に...
ビジネス

86日目:クッション材は色々な部分に必要

何事にも正面から挑む勇気は必要だが、ストレートにぶつかると良いことばかりでもない。物事には、程よいクッションがいるものだ。それは、人物であったり、言葉であったり、時間的な遊びであったり、落ち着くための時間だったりする。 どんなものでも、クッ...